相変わらず横になって寝る時間すら無い日々を送っております…。
((((;゚Д゚)))))))
7月4日のこと、自分の労務管理をしていてふと気づきました。
今月の時間外労働時間が35時間30分…。
あぁ、これなんかのミスで先月分が合算されてるわーどこで入力ミスったんだー困るわー全くもぅ…って思って再チェックしてもやっぱり変わらず。
1日平均約9時間の残業だとっ?!
((((;゚Д゚)))))))
そりゃもう寝る時間なんてなくて当たり前ですわ!
((((;゚Д゚)))))))
この先の予定を見てもさらに悪化する可能性はあれど改善の見込みは無し…。
オリンピックやらコロナやらいろいろ重なりまして極限の人員不足!
それに加えて僕が個人的に4ヶ月位かけて勝手に作って自部署に導入していた業務支援ソフト(むしろそうでもしないと事務作業量が多過ぎて終わらない)がなんか見つかったうえに気に入られ、他の事業所でも導入したいけど外注したら予算取るのに時間かかるから作る能力があるならお前が作れ等という無茶振りを食らったりでマジのガチで寝る暇もない状態に…。
生物としての生存本能が「このままでは死ぬ」と警告を発しているのを感じ取り、これはもうロードバイクとかトレーニングとかダイエットとかポケモンとか言ってる場合じゃない!死ぬっ!ということで、一切を一時休止して命を守る為の行動をとることにしました…。
( ̄▽ ̄;)
先週このブログが更新されなかったのはそういう理由ですのでご容赦ください…
( ̄▽ ̄;)
馬車馬のように働き続けること2週間。
ようやく24時間勤務明けに帰宅することができました。
ってか歯医者の予約があったので無理矢理帰ってきた((((;゚Д゚)))))))
久しぶりに横になって寝られる!
(´;ω;`)
実は馬車馬状態の真っ只中で新型コロナウイルスのワクチン接種もしていて、その副反応で身体はダルいしなんかちょっと平衡感覚も怪しいしでかなりズタボロでした。
寝なければ!
これは寝なければっ!
と思いつつも一週間もやってなかったポケモンやぷよぷよをプレイしてしまい、相変わらず睡眠を蔑ろにしてしまうという…
( ̄▽ ̄;)
でもこういうのに時間を割くのも休暇には必要なんですよっ!フンスっ!
((((;゚Д゚)))))))
ちなみにポケモンバトルは全然勝てず、ぷよぷよもミスが目立ち、どっちもレートを大きく下げちゃいました。
頭使うゲームは今は無理だわ…
( ̄▽ ̄;)
そして本日日曜日!
待望の休日ですっ!
(´∀`*)
天気予報は晴れ時々豪雷雨!
((((;゚Д゚)))))))
豪雷雨でロードバイクはマズイのでMTBで出掛けます。
出掛けるといっても体調は絶不調なのでサイクリングではなく近場への買い物程度です。
最近はずっと雨だったのでノーメンテで2週間乗り続けていた通勤用のMTBはあちこちグリス切れで異音が出ていました。
今日MTBで出掛けたのはメンテ後のチェックも兼ねています。
(´∀`*)
今日の目的地はmont-bellストアです。
(´∀`*)
mont-bellストアが全く無い地域もある中で、京都市には2店舗もあってmont-bellファンとしては非常に恵まれているわけですが、今日立ち寄るお店は京都ではなく滋賀県ですwww
いやだって京都のお店なら歩いてだって行ける距離ですからしゃーない!
((((;゚Д゚)))))))
京都と滋賀の間には山があるので自転車で滋賀県へ抜けるルートは数ヶ所に絞られます。
僕の住んでる伏見区からだと逢坂山を越えるルートが通常です。
ですが今回はmont-bellストアが目的地の為、山中越という比叡山ドライブウェイへ続くルートを使いました。
そういえば弱虫ペダルのキモキャラ御堂筋くんが2年目のインハイ後、比叡山ドライブウェイでトレーニングしてる姿が何度か描かれてますが…
そこ自転車進入禁止ですからね!
御堂筋くん不法侵入ですからねっ!
((((;゚Д゚)))))))
ドライブウェイに侵入しなくても滋賀県側を見下ろすと十分な絶景が見られますw
ここから大津市へ向かって降っていくと、ちょうど降りきったところにmont-bellストアがあるのです!
(´∀`*)
ここのお店ではボルダリングやカヌーの体験もできる設備が整っていて、mont-bellブランドのロードバイク等自転車の取り扱いがある為サイクルパーツも充実していたりと、まぁとにかく京都のお店より大きくて品揃えが圧倒的に良いのですw
(´∀`*)
あれこれ探してたものを爆買いしていき、2万円程度散財…
((((;゚Д゚)))))))
これだけ残業代稼いでるワケですから2万円くらいむしろ安いもんですよ!
((((;゚Д゚)))))))
お店を出る頃には外はすっかり豪雷雨。
とはいえ予想していたことなので富士ヒルでも大活躍したストームクルーザーを纏って豪雷雨の中を京都まで爆走しましたwww
おかげでせっかくメンテしたMTBが一瞬でドロドロに…
(´;ω;`)
帰宅後、時間が余ったワケですが…
今ポケモンやぷよぷよをやっても無駄にレートを下げてしまうだけなので、何か新しいゲーム(できるだけライトなやつ)をニンテンドーe-shopで物色。
目星を付けたあとでレビュー記事やプレイ動画を探してチェックしますが、なかなかピッタリのものがなく…。
ってか最近のゲームって小難しいんですよね!
やり込み要素とかは必要かも知れませんがそれが面倒くさいものであってはいけません!
その辺やっぱ任天堂は上手いですよねw
でもそんな任天堂のラインナップにもなんかしっくりくるものがなくて…。
探すこと1時間。
ようやく購入してみてもいいかなと思えるゲームを見つけました!
それがこれです!
FORWARD TO THE SKY!
※画像をクリックするとプロモ動画が再生されます
このゲーム、レビューがもう酷いんですよwww
いや酷いんかぃ!
((((;゚Д゚)))))))
このゲームに対しては辛口レビューが散見されるのですが、その内容はほぼこの一点に尽きます。
フルプライスのゲームにしてはボリュームが少な過ぎる
つまり、他はそんなに悪いわけじゃない。
ライトなゲームを探していた僕にとってボリュームが少ないのはマイナスポイントではありません。
しかも動画を見る限り倉庫番やゼルダのようなパズル要素の強いアクションゲーム。
これにしようwww
(´∀`*)
そんな感じでダウンロードして遊んでみたわけですが…
うん、ボリューム少ないwww
((((;゚Д゚)))))))
このゲーム、買うなら1000円までですね。
( ̄▽ ̄;)
でも、面白くなかったかといえば全然そんなことはなくて面白かったです!
このボリュームでフルプライスですから普通に考えればクソゲーの部類なんでしょうが、不思議と一定の支持があるんですよねw
理由はやってみれば分かるんですけど、世界観がとても魅力的なんです。
空の上に浮かぶ塔が舞台なんですけど、そこに住む悪い魔女を討伐する為にオテンバお姫様が他の討伐隊を出し抜いて大剣一本で乗り込んで暴れるっていう、まぁなんとも単純明快なストーリーw
ラピュタを思わせるような幻想的なステージと大剣を使ったアクションがもうファンタジー感全開で剣を振り回してるだけでも楽しくて、さらに程良い難易度の謎解き。謎解きは好物ですww
全6ステージ(+α)とめちゃめちゃボリュームは薄いものの、最初は討伐対象であった魔女を最後は守る為に命を懸けて戦うという感動ストーリー展開もしっかりしていて、ボリュームが少ないなりにちゃんと物語が完結させてありちょっと遊ぶにはなかなか良いゲームでしたw
amazonとかではかなり値崩れしていますので是非プレイしてみてください!
(´∀`*)
…あれ?
これ何のブログだっけ?!
((((;゚Д゚)))))))
ロードバイクはじめました
自転車ではなくロードバイクを始めてみた
0コメント