限界とは立ち止まる為にあるようで…

今朝もいつも通り早朝から馬車馬のように働いており、返信が必要なメールを片っ端から処理していたところ、突然右眼の視力を失いました。
((((;゚Д゚)))))))
 
直前まで普通に見えていた右眼の下側が突然白くボヤけてパソコン画面に表示されている文字を認識できなくなったのです。
((((;゚Д゚)))))))
 
何これ怖っ!
((((;゚Д゚)))))))
 
言ってる間に右眼の見えない部分がどんどん広がっていきます。
 
何これ怖っ!
((((;゚Д゚)))))))
 
さすがにヤバいと直感し、すぐに仕事を抜け出して病院へ。
 
病院で診察を待つ間にこれも突然視力が回復。
その後精密検査を受けましたが結局原因不明…。
 
今日は検査の為に散瞳剤をさしていて視力が極端に低下していた為、大事をとって休養することに…
( ̄▽ ̄;)
 
ここ最近の疲労度はとっくに限界突破していましたから、身体が悲鳴をあげたのでしょう…
 
限界を感じたらどんな手段をとってでも休むべきですね、うん。
これまで自転車に乗っていて己の限界を突破したことは何度もありましたが、少なくとも過労の限界については突破する為にあるわけではないので皆さんも気を付けましょう!
((((;゚Д゚)))))))

急遽帰宅したわけですが、視力が回復していない為に外を出歩くわけにもいかず、かといって手元もよく見えない為ゲームもできなければ動画をみることもできず何もやることがない状態。
 

ってか寝ろっ!
((((;゚Д゚)))))))

 
仕方がないので少し眠り、目が覚めた頃には視力が戻っていました。
 
ただ、病院では次にもし同様の状態(目が見えない)になったら躊躇わずに119番するようにと警告されたので、今日いきなりロードバイクに乗る気にはなれず…。
 
というわけで今日は次の休みに走りに行きたい場所について調べることにしましたwww


まずは何はなくとも上高地!
(´∀`*)
 
でもここは悩みどころでして、上高地へ向かう道中にはあの乗鞍岳があるわけで…。
 
乗鞍岳といえば自転車で行ける日本で一番高い場所。
上高地へ向かうのならこの乗鞍岳へ登りたいという誘惑を断ち切って進まなければなりません。
 
これがなかなか難しい!
((((;゚Д゚)))))))


次は富士山です!
(´∀`*)
 
これは富士山に登るのではなく、いわゆるフジイチをしてみたいなぁと。
 
いろいろ調べた結果、御殿場辺りからスタートしたいのですが、新幹線輪行で行く場合、御殿場ってアクセスが非常に悪いんですよね…。
 
それだったら以前やったように新富士駅からスタートし、今度は反時計回りに富士五湖巡りをしてまた新富士駅に帰着するっていうプランのほうが良さそうですが、それだと体力的に山中湖までの登りが地獄になりそうですね…
((((;゚Д゚)))))))
 
あと、前回富士山から新富士駅まで自走したときは139号線の南下が自動車専用道だったりでなかなかうまく進めなかったので、今度は本栖湖から身延町方面に抜けてから南下してみようかと考えてみたり…。
 
ストリートビューで見てみると身延のほうがよっぽど走りやすそうなんですよねw
 
ローカル線も走ってるので万が一のときには輪行で新富士駅に戻れそうというのもポイント高い!w
 
しかしやっぱり御殿場スタートよりも難易度が遥かに高い…、ぐぬぬ…。
 
ってかどっちの計画を実行するにもせめて2連休は欲しいわけで、実現できるかどうかは未知数です。
((((;゚Д゚)))))))
 


さて、自転車以外に実はちょっと楽しみがあるんですw
 
それは全日本男児が待ち焦がれたコレです!

めっちゃ楽しみ過ぎるwwww

(´∀`*)

 
参戦作品的には全然ド・ストライクではないのです。
これまでのスパロボシリーズで最もド・ストライクだったのはスパロボVですね。
Vはいわゆるネタ参戦枠が無く、ラインナップが素晴らしかったのです。
定番のガンダムシリーズも宇宙世紀からSEEDやOOまで万遍なく参戦し、他にもクロスアンジュやフルメタ、エヴァにナデシコと最強の布陣。
さらにあのヒュッケバインやグルンガストも参戦し2話からずっと使えるという夢のようなスパロボ!
もはやVを超えるスパロボは後にも先にも発売されないとさえ思います!
 
しかし今回のスパロボ30はOGからの参戦が熱いのです!
 
現時点で発表されているのがサイバスターとSRXです!
 
大事なことなのでもう一度言いますね?
 
サイバスターとSRXの参戦が決定しています!
((((;゚Д゚)))))))
 
いやもうこれだけで買うしかないでしょ!
((((;゚Д゚)))))))
 
他にもOGからの参戦があるっぽいのですが、それがアルトアイゼンやヴァイスリッターだったらもう嬉しさのあまり気絶しますわ!
((((;゚Д゚)))))))
 
ってかグランゾン!
グランゾン使わせなさいっ!
((((;゚Д゚)))))))
 

0コメント

  • 1000 / 1000

ロードバイクはじめました

自転車ではなくロードバイクを始めてみた